総オーク材ろくろ足ロングデスク “スレンダー”(アンティーク調コンソールテーブル) W2000引出し3杯付き
新潟県のオーナー様に製作させていただいたろくろ足ロングデスク。様々な用途で活躍しそうです!写真はW2000×D400mm、奥行きが浅く、リビング学習用のキッズデスクにおすすめ。美容室など店舗のレジ横カウンセリングテーブルや、待合テーブルにもおすすめです。
写真はホワイトオーク材の魅力をそのままに出したクリア色オイルステイン仕上げです。シルエトットが美しいろくろ足を使ったアンティーク調デザインで、上品で高級感を感じさせる空間づくりに一役買います。引き出し付きで、片側に最大3脚椅子が並びます。100種類以上ある真鍮取ってから、お好きなものをチョイスしていただけます。
今世界中で天然木の価値が高まっています。自然が生み出す自由な木目と優しい肌触りを味わえます。ご自宅はもちろん、アパレルショップなどディスプレイ什器、飲食店や宿泊施設のテーブルにも人気。熟練の家具職人が1台1台手作りするオーダーメイド家具。天然木を使った丈夫なつくりで、製造実績は3500件以上、日本全国に家具専用デリバリーで設置搬入いたします。
【サイズ】 mm表記
横幅:2000
奥行:400
高さ:700〜750
※サイズオーダー、カラーオーダー可(横幅は最大2700、奥行は最大1200)
■引出し:設置可
■素材 : ホワイトオーク材 (北米産)
■塗料 : オイルステイン、ウレタン、水性塗料等 (F★★★★相当)
■配達 : 設置搬入(ヤマト運輸らくらく家財便)
■送料:家財便350
■納期 : 1.5〜2ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【色見本はこちら】
https://gracefurnitu.base.shop/p/00003
【購入前の確認事項】
https://gracefurnitu.base.shop/p/00001
【実店舗での閲覧、打ち合わせ】
https://gracefurnitu.base.shop/about
【ホワイトオーク材の特徴】
ホワイトオークは、ナラの仲間です。硬く重く加工はしにくく、繊細な木目から応接室の壁や建具に使われるなど高級材として活用されています。節はほとんど見られませんが、あると逆にポイントになり素敵です。傷はつきにくく、反りも起こりにくいですが、まれにひび割れが発生します。ペンキで塗装には向かず、ペンキ塗装には類似種のレッドーオークがおすすめです。独特の色、木目を残したクリア色仕上げはとても素敵です。