オークターンドレッグダイニングテーブル “ブロカント”(アンティーク調ろくろ足テーブル) W2100×D1100 6〜8人掛け シャビーホワイト店舗什器
長さ2100、幅1100mm の大きなろくろ足テーブル。フランスアンティーク家具をイメージした、シャビーなホワイトペイント仕上げのダイニングテーブルです。写真は引出し3杯を設置、サイズやカラー、引出しの追加などオーダーメイド製作承ります。
天板はホワイトペイントで、木目の凹凸がうっすら見えます。使い古したようなエイジング加工を施しました。写真はW2100×D1100と長さも奥行きも大きなサイズですが、組み立て式なので人が通る幅があれば搬入可能です。
ご新築やお引っ越し、買い替えに。店舗のディスプレイテーブルや美容室のカウンセリングテーブル、会社のミーティングテーブルにもおすすめです。熟練の家具職人が1台1台手作りで製造します。天然木を使った丈夫なつくりで、こ製造実績は3500件以上、日本全国のお店やご家庭にお届けします。
【サイズ】mm表記
横幅:2100
奥行:1100
高さ:700〜750
※サイズオーダー、からオーダー可(横幅は最大2700、奥行は最大1200)
■引出し:3杯付き
■素材 : 天板ホワイトアッシュ材、足ビーチ材 (北米産)
■塗料 : オイルステイン、ウレタン、水性塗料等 (F★★★★相当)
■配達 : 設置搬入(ヤマト運輸らくらく家財便)
■納期 : 1.5〜2ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【色見本はこちら】
https://gracefurnitu.base.shop/p/00003
【購入前の確認事項】
https://gracefurnitu.base.shop/p/00001
【実店舗での閲覧、打ち合わせ】
https://gracefurnitu.base.shop/about
【レッドオーク無垢材とは】
レッドオークは、ナラの仲間です。ホワイトオークよりも軽く柔らかく、加工がしやすいです。ホワイトオークよりもタケノコ状の木目がはっきりして見え、荒々しさがあります。節はほとんど見られません。ホワイトオークよりも、反り割れが起こりにくく、ペンキ塗装に向いています。オークの繊細な木目を活かしたグレーペイントにはこちらが適しています。ワックスやオイルの染み込みも良く、濃い目の染色にはこちらがおすすめです。